新しい本が入りました
2011 / 02 / 18 ( Fri ) ![]() まだつづいていたのか! の 「のだめカンタービレ #25」 これで本当に本当に最後のようです たぶん・・・ みんな それぞれの未来にむかって羽ばたきました そして猫本 「おばさんとトメ」 おなじみさんからの寄贈書です ありがとうございます うちの子たちと重なる行動がやけに多くて 内輪でうけてます 紅茶のおともにぜひどうぞ |
猫、ただいま留守番中
2010 / 05 / 11 ( Tue ) |
きっと 3号 発売中
2010 / 01 / 07 ( Thu ) 高遠発のリトルプレス 「きっと 2009 冬」 500円で発売中! うるし工房 「然」 の菅原さんの登場です 漆器だけでなく 壊れた陶磁器のお直しもしてくださいます 木のすずも金継ぎでお世話になりました お店紹介は伊南 下伊那地域をピックアップ 新発見間違い無しですよ バックナンバー 「きっと 2009 夏」もあわせてどうぞ
|
新着本です
2009 / 12 / 11 ( Fri ) CATMANIA PARCO出版 猫ってやつぁもう ポストカードになってもかわいいなあ アンティークポストカードの画集です 11月23日に閉店してしまった高遠長藤文庫さんで発見
のだめカンタービレ 23 いよいよグランドフィナーレです なかなか進展しなくて「どうなっちゃうんだろう」と思っていましたが 22巻から話しが急展開 気持ちの良いラストでした |
新着本です!
2009 / 12 / 04 ( Fri ) DAYS JAPAN 広河隆一氏責任編集 知らないでいることが罪になるような事実は この世の中にいったいどれくらいあるのでしょう もしかしたら自分が良かれとしていることが どこかで誰かを苦しめているのかもしれない 一般的なマスメディアにはなかなか載らない現実が 一枚の写真となってこころを揺さぶる・・・・・ 定期購読始めました 多くの雑誌が創刊されては消えていく今 絶対に残していきたいフォトジャーナルです
2010年カレンダー JVC日本国際ボランティアセンター版 フォトジャーナリスト長倉洋海さんの撮るこどもたちの写真が大好きです しばらくぶりに長倉さんの写真がJVCのカレンダーになりました 無限の可能性を秘めた きらきらしたこどもたちの瞳 このこたちの未来を左右するのは選挙での「私の一票」なんですよね たかが一票 されど一票 自分の意思で選ぼう 棄権はぜったいやめよう |